最近の君津支部は、大人の会員さんが増えました。
お仕事や家事をこなしてからの稽古ですので、ご自身で体調を考えてマイペースで励んでいます。
いつも見学していたママさん達が随分入会致しました。
子供を見ていたので何となく御存知だったのかしら?
皆様とても筋がよくて早く上達しそうです。
そして以前、他流派での経験のある元気なパパさんも入会し、組手では凄い動きを見せてくれています。
黒帯が取れるまでの道のりは長いので、山あり谷ありでしょうが、どうぞ頑張って下さい。
見るとやるのでは大違い、子供の気持ちも、より一層分かる様になり、精神的にも成長して下さることでしょう。
礼に始まり礼に終わるのが武道です。
空手が上手くても、心が伴わないのではイケません。
相手を敬い、お互いを労い、道場を見守ってくれている神様に感謝する。
正座⇒黙想⇒開目⇒神前に礼⇒先生方に礼⇒お互いに礼で稽古が始まり、
稽古終わりには道場訓を言います。
新人さん達に、一連の正しい動きを大川先生が教えてくれました。
何気なく毎回同じ事をしてるうちにその精神が心に響く様になると思います。
大人の方も子供と一緒に同じ稽古をしています。
諸事情により長期稽古に来られない事もあるでしょうが、空手は個人技なので、また始められます。
誰に迷惑をかける事も御座いません、自分次第なので気軽にお考えください。
道は長い、一歩ずつ進んで参りましよう。👊